固定金利・変動金利・住宅ローンは何を選ぶ?

人生最大の買い物であるマイホーム。購入資金のすべてを現金で用意できる方は少なく

多くの方は金融機関の住宅ローンを利用されます。

住宅ローンは他のローンと比較して長期間、低金利で利用できるのが特徴です。

住宅ローンには金利の種類や返済方法で3つのタイプがあります。

1.固定金利型(返済期間中の金利が一定)

2.変動金利型(返済期間中の金利が半年ごとに見直し)

3.固定金利選択型(一定期間は固定金利、その後は変動金利に切り替わる)

それぞれのメリットとデメリットを学んで自分のライフプランに合った最適なものを選びましょう。

1.固定金利型

メリット

  • 完済までの毎回の返済金額が確定しているため、返済計画が立てやすい。
  • 金利の低い時期に契約すると、最終支払いまで低金利のまま。

デメリット

  • 一般的に、変動金利型に比べて金利が高めに設定されている。

2.変動金利型

メリット

  • 固定金利よりも金利が低めに設定されている。
  • 金利が上昇しなければ、ずっと低金利。

デメリット

  • 将来金利が上昇する可能性がある。
  • 金利が上昇すれば返済額も上昇する。

3.固定金利選択型

メリット

  • 固定金利期間中は返済額が変わる心配がない。

デメリット

  • 固定期間が終了すると、その時点の金利で金利タイプを選択し直すので、その後の返済額は最初にローンを組んだ時点ではわからない。
  • 返済開始後の金利の変動によっては将来の返済額が変わる可能性がある。

どの金利タイプを選ぶかはライフプランによって変わってきます。実際、住宅ローンをご利用いただいている方の大半が変動金利を選んでいます。今は歴史的な低金利が続いているので、金利が上がらなければ返済額が一番少なくなります。

変動金利のポイントは「5年ルール」と「125%ルール」

変動金利では「5年間は返済額が変わらない」という「5年ルール」と「返済額は1.25倍しか上がらない」という「125%ルール」があるので、10万円の返済なら、5年間は10万円、5年後の上限が12万5000円になります。

金利が少し高くても全期間、月の返済額が変わらない安定思考の方は固定金利を。

金利が上昇して月の返済額が変わっても大丈夫な方は変動金利を。

例えば10年後に子供の教育費負担がなくなって家計に余裕ができるという方は10年固定の固定金利選択型をというようにライフプランに合わせて考えてみてください。

今は金利面では固定でも変動でも超低金利です。金利の違いは支払額に大きく影響をするため低金利のうちに住宅を購入されることはおすすめできます。

たとえば3,000万円を35年返済で借りた時、金利が1.0%なら総支払額は約3,558万円

金利が1.5%なら総支払額は約3,858万円

と0.5%違えば支払額は300万円も違うのです。

また、返済期間も35年にとらわれずに短く設定することにより金利の支払い額は少なくなりますので無理のない範囲で短くする事も考えたいですね。

余裕があれば繰上返済をしてなるべく返済期間を短くできるように検討してみたいですね。

LAKESIDE HOMEでは家づくり相談会を実施しています。

住宅資金の事もアドバイスしています。ぜひお気軽にご利用ください。

お家を最高に心地の良い場所にしましょう!

そうすれば毎日がもっと充実します。

おうちを変えれば暮らしも変わる。

LAKESIDE HOMEで叶えませんか。LAKESIDE HOMEのある滋賀県は山と湖が広がる自然が豊かな場所です。

お家づくりのご相談はお気軽にどうぞ。

zerocube
人気の規格住宅 ZEROCUBE 

投稿者プロフィール

BOB
BOB
海と太陽と音楽を愛する。アウトドア、DIY、横乗り系スポーツ、ガーデニング、ギター、たまにピザ作りを楽しんでいる。

関連記事

TOP
お問合せ モデルハウス 資料請求