2023年に実施となる省エネ住宅への補助金制度、こどもエコ住まい支援事業について解説します。
高い省エネ性能を有する新築住宅の取得に対して補助することにより省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図る事業です。
このページは「新築」についての解説です。
こどもエコ住まい支援事業の概要
どんな人が対象になる?
子育て世帯または若者夫婦世帯
□子育て世帯とは、申請時点で18歳未満の子を有する世帯
□若者夫婦世帯とは、申請時点において夫婦であり、どちらかが39歳以下の世帯
こどもエコ住まい事業者と工事請負契約を締結して住宅を新築する方
どれくらいの補助が受けられるの?
□補助額は一律100万円/戸の補助を受けられます。
対象となる新築住宅は
□工事契約が2022年11月8日〜2023年12月31日の期間であること
□建築着工が工事請負契約締結後であり事業者登録後、かつ2023年12月31日までであること
□子育て世帯・若者夫婦世帯が自ら居住するために新たに発注する住宅の建築であること
□住戸の床面積が50㎡以上であること
□注文住宅の性能が下の表に該当し、登録住宅性能評価機関等の第三者機関の証明書等を取得すること
※着工とは根切り工事又は基礎杭打ち工事の着工
ZEH・Nearly ZEH・ZEH Ready・ZEH Oriented |
強化外皮基準に適合し、再生可能エネルギー等を除き、基準一次エネルギー消費量から20%以上の一次エネルギー消費量が削減される性能を有する住宅を対象とします。 ※2022年10月1日以降に認定申請をした認定長期優良住宅・認定低炭素住宅・性能向上計画認定住宅も該当します。 |
補助金を申請するには
補助金申請は住宅販売業者が行い交付後に建築主に還元いたします。詳しくは担当者にお聞きください。
関連記事:住宅ローン減税って何?【2023年版】
LAKESIDE HOMEでは家づくり相談会を実施しています。
住宅資金の事もアドバイスしています。ぜひお気軽にご利用ください。
お家を最高に心地の良い場所にしましょう!
そうすれば毎日がもっと充実します。
LAKESIDE HOMEで叶えませんか。LAKESIDE HOMEのある滋賀県は山と湖が広がる自然が豊かな場所です。
お家づくりのご相談はお気軽にどうぞ。

投稿者プロフィール

最新の投稿
COLUMN2023.03.082023年。マンションか一戸建てかどちらが買い?
COLUMN2023.01.29アウトドアリビングの家
COLUMN2023.01.27趣味のガレージがある家
COLUMN2023.01.26カフェスタイルの家